親子喧嘩や説教で娘さんが家出してしまうと、最初はそのうち帰ってくるだろうと思っていても、何日も経つとやはり心配になってきますよね。
今どこにいるんだろう、いつかえってくるんだろう、お金はどうしているの?
なにか事件に巻きまれているんじゃないか、不審者に連れ去られているんじゃないか、「お母さん助けて!」と助けを求めているんじゃないか、と。
そこで「スマートフォンのGPSを使えば簡単に探し出せるんじゃないか」と思いますよね。
現在のスマートフォンには全ての機種にGPSがついており、実際にスマートフォンのGPSを使って位置を割り出すことは簡単になりました。
もしスマホの操作に自信がないな、自分では間違ってデータを消して失敗してしまうかもしれない、と思うならご自身で解決しようとせず、プロに任せましょう。
<a href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZD4HU+G23ZHM+1T7S+TS3OI” rel=”nofollow”>24時間365日全国対応の【原一探偵事務所】</a><img border=”0″ width=”1″ height=”1″ src=”https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2ZD4HU+G23ZHM+1T7S+TS3OI” alt=””>は探偵として日本最大、一番老舗のプロフェッショナルです。
自分で調査をすると気持ちだけが空振りしてしまい、時間だけが過ぎてしまいます。その間に不幸があってからでは遅いのです。探偵さんに全てお任せしてみませんか?
スマートフォンのGPS機能を使って居場所を特定する方法
スマートフォンの場合、現在市場に出ているスマートフォンはiphoneとアンドロイドになります。娘さんはどちらのスマートフォンを使っていますか?
それぞれどのように確認するか見てみましょう。
娘さんがiPhoneを使っている場合
iphoneには最初から「iPhoneを探す」という機能が入っており、あなたのiphoneやパソコンから娘さんのiphoneの位置を特定できます。
ただし、「iPhoneを探す」という機能を使うためには、娘さんが使っているApple IDとパスワードが必要になります。
Apple IDとはiphoneに新たなアプリを入れるときや、パソコンにデータをバックアップする時に必要になるIDです。
娘さんが使っているApple IDとパスワードがわかれば、アップル社のiCloudのページから娘さんのiphoneの位置を特定できます。
iCloudのページはこちら:https://www.icloud.com/
セキュリティの関係上、Apple IDとApple IDのパスワードがわからなければiCloudにアクセスできないようにしています。
あなたは娘さんのApple IDとパスワードを知っていますか?知らなければiCloudから特定することは難しくなってしまいます。
娘さんのアンドロイドのスマートフォンのGPSで場所を確認する
娘さんがアンドロイドのスマートフォンを使っているときはAndroidデバイスマネージャーというサイトで位置情報を知ることができます。
Androidデバイスマネージャーのページはこちら:http://www.android.com/devicemanager
Androidスマホの場合もiphoneと同じく、アンドロイドスマートフォンで使っているgoogleのアカウントID、パスワードが必要になります。
もしgoogleのアカウントID、パスワードをご存知でなければこちらも位置情報を知ることは難しくなります。
また、iphone、アンドロイドにしろスマートフォンの電源が切れていたり、スマートフォンの電波が入る場所にいなければGPS機能を使って探すことはできませんので注意が必要です。
iphoneにしても、アンドロイドにしてもIDとパスワードを知っていなければ特定は難しくなります。
行方不明になったときに備えて、娘さんのスマートフォンの場所を知るためにID、パスワードを共有しておくことは重要ですね。
もし娘さんのIDとパスワードがわからない、電源が切れているといった場合、警察は調査してくれるのでしょうか?
警察に相談してスマートフォンのGPSから特定してもらうことは可能か?
警察に捜索願を出して、娘さんが「特異行方不明者」と認定されれば可能です。
「特異行方不明者」とは、娘さんの年齢が低く何日も帰ってこないため、事件や事故にあった可能性が高い、または遺書などが見つかり自殺を考えている可能性が高い、といった緊急を要する場合に認定されます。
関連記事:捜索願の出し方と出すタイミング、捜査にかかる費用について
しかし、娘さんと連絡が取れる場合や、過去に何度も家出をしている場合、さらに自ら仕事を探し、自立できる成人などは「一般行方不明者」として認定されるため、積極的な調査はしてくれませんので注意が必要です。
もし特異行方不明者と認定された場合、警察は積極的に聞き込み調査や娘さんが行っていると思われる場所へ巡回に行きます。
もちろんGPSを使った捜査もしてくれるでしょう。
ただし、先程も申し上げたとおり、娘さんのスマートフォンの電源がOFFになっていたり、電波の届かないところにいるなどGPSが使えない状態ではさすがの警察でも捜査をすることはできません。
それでもGPSの測定ができなくなる直前の場所までは特定することができます。
もし一般行方不明者と認定されてしまった場合
その場合は残念ながら警察の調査に期待はできません。
ただし、偶然娘さんを職務質問したときなどは保護してもらえることもあるので「捜査してくれるかわからないから」とためらうのではなく、捜索願は必ず出しておきましょう。
関連記事:
それでも調査をしてほしいときは
先ほど申し上げた通り、あなたが娘さんとLINEなどで連絡が取れているなら、警察は調査してくれません。
しかし、連絡を取っているのは本当に娘さんでしょうか?
犯人が娘さんに成りすましている可能性もあります。
遺書は必ず家の中にあるとは限りません。
嫌な胸騒ぎというのは意外と当たるものです。
警察が調査をしてくれない場合は、探偵へ調査依頼を考えてみませんか?
決して安い金額ではありませんが、即座に本格的捜索をしてくれます。
娘さんに何かがあってからでは遅すぎますよね?
最近の事件では17歳の少女が2年以上男に監禁され、重度の心的外傷後ストレス障害(PTSD)を負わせた事件が話題になりました。
埼玉県朝霞市で2014年、当時中学1年だった少女(17)を誘拐し、2年余り監禁したなどとして、未成年者誘拐や監禁致傷の罪に問われた大学生、寺内樺風(かぶ)被告(25)=東京都中野区=の判決公判が12日、さいたま地裁であった。松原里美裁判長は「被害者は心身とも成長する上で貴重な期間が失われ、大切な思春期を過ごす機会を失った」と述べ、懲役9年(求刑懲役15年)を言い渡した。
判決によると、寺内被告は14年3月、当時13歳の少女に「(少女の)両親が離婚することになり、その話をしたい」などとうそをつき、朝霞市の少女宅付近で車に乗せて誘拐。16年3月まで千葉市や東京都中野区の自宅アパートで監禁し、少女に重度の心的外傷後ストレス障害(PTSD)を負わせた。
朝霞の少女を2年監禁、被告に懲役9年判決 地裁:朝日新聞デジタル埼玉県朝霞市で2014年、当時中学1年だった少女(17)を誘拐し、2年余り監禁したなどとして、未成年者誘拐や監禁致傷の罪に問われた大学生、寺内樺風(かぶ)被告(25)=東京都中野区=の判決公判が12…
このように長期間監禁されてしまうと心に深い傷を負うことになり、傷を癒やすのに何十年もかかってしまうことも。
また、本当なら友達や恋人と楽しい時間や経験を過ごすはずの貴重な10代の時間を失ってしまいます。
もし今調査をしてもらって、娘を探し出せたら犯罪に巻き込まれることを未然に防げたかもしれません。
娘さんは探してもらいたいと思っています
家出をしたお子さんは私は大丈夫、うまくやっていけると思っていたのにうまくいかない現実に叩きのめされ、恥ずかしい、気まずい、そのため帰りにくいと思っています。
だからあなたに見つけてほしいんです。
「帰るつもりはなかったけど、見つかってしまったから仕方なく帰った」という口実がほしいと思っています。
家出が長期化するとますます帰りにくくなり、犯罪や事故に巻き込まれる可能性が高くなります。
繰り返しますが、お金は後でいくらでも稼げます。しかし娘さんの人生はいくら払っても取り戻すことはできません。
娘さんの人生はあなたの肩にかかっています。
自分で調査をすると気持ちだけが空振りしてしまい、時間だけが過ぎてしまいます。
その間に不幸があってからでは遅いとおもいませんか?
24時間365日全国対応の【原一探偵事務所】 は探偵として日本最大、一番老舗のプロフェッショナルです。
まだ今なら見つかるかもしれません。一刻も早く探偵さんにお願いしましょう。
コメント